クリスマスローズ
突然ですが
クリスマスローズって
聞くと冬の花!って思いませんか?
確かに、冬の間も花をつけていますし
冬の花といえばそうなのですが、、
今の時期、初春や春真っ盛りでも咲いています。
花の色もたくさんあるし
結構花を楽しむ時間は長いのですよね!
でも、だったらなんで
“クリスマス”がつくんだろう、、、と
ふと疑問に思ったので今更ながら少し調べてみました!
そもそも、クリスマスローズとは日本でヘルボルス属全体をそう呼ぶのでクリスマスローズは冬から春にかけて花が咲くとゆう認識になるのですが、
原産のヨーロッパではヘルボルス・ニゲル とゆう名前の花の事を指すようです。
この、ニゲルとゆう種は冬にバラのような花を咲かせるのでまさに”クリスマスローズ”なのです!
日本の市場によく出回っているものは
ヨーロッパでは
“レンテン・ローズ”と言われるようです。
こちらは春に花が咲く種の事ですね!
これら、すべてのヘルボルス属を
日本では
“クリスマスローズ”と呼ぶわけですね!
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが
仕事をしてるとそれが当たり前の名前で
あまり深く考えなくなってしまいますが
ふと疑問に思った時は調べてみると知識が深まりますね!
最近、仕入先でみかけたものです。
どれも綺麗ですね~(o^^o)
知識が増えるとそれまでと少し見方が変わりそうな気がします!!
natsue….
こちらもおすすめ
- None Found