Example image
May Gardens Blog
               
庭ごころ
"気持ち次第で風景は違って見える"
最近は、お庭作りの事例など紹介しています。

2010年

written by Naoyuki Sakuyama
Jan 07 2010

庭ごころ

あっという間のお正月休みでしたね。

今年の目標は?と聞かれると、ちょっとつらいというか・・・、悔しいというか、反省というか・・、

実は2008年年初めの目標が未だに達成されずそのまま2年越しで今年の目標になっているからです。

2008年の目標 と書いた紙がそのまま今も壁に貼ってあります。

今年は、カレンダー12月分の数字の部分を全て切り取り、張り合わせ、一年間の暦が一目で大きく分かるように、机の前の壁に貼りました。

はじめてやってみたけど、これがまた結構面白い。

うーーん一年って これだけなんだ・・と思いながら、一つ一つの数字を見つめると結構あるなあと。

一つ一つの数字の中に24時間という時間があってとか考えていると カレンダーの紙が3次元的に見えてきて、

更に、4月頃の自分を想像してみたり、夏のセミの声を想像したり、早くも年末を想像したり、子供の成長を想像したり・・・。

時間って大事だなあとつくづく感じたし、これが時間かあと考えてみたり。

こうして一年先を見つめたことは僕にとっては初めてのことで、なんか、未来の時間が漠然としたものから具体的に感じることができ、未来への地図を見ているようで、僕にとってかなりいい影響を及ぼしそうです。

今回は、1~4、5~8、9~12月の3分割で壁に貼ったけど分割の仕方や、何年分貼るかで、また時間の捉え方が変わるかもしれない。

後は過ぎた時間をどう処理するか、カレンダーに×印でもつけてみようかなあ。

今年は、早く明日にならないかな!!という日々を過ごしたいなと思います。

こちらもおすすめ
    None Found
Naoyuki Sakuyama
私は庭を作る仕事をしています。庭を通じ、庭心を育むことで、逆にやさしい人や環境を育むことができるのでないかいう期待を込めて始めたブログです。 人に自然に寄り添うことの楽しみを伝えるために、僕は時間の許す限り、庭や自然を楽しむ時間を作ります。
Follow Us
Share Us