上棟
上棟、建前ともいいますが、その日がやってきました。
朝から晴天。鈴鹿山脈がくっきり見えます。
上棟の際は、昔は餅を撒いたり、職人さんにお酒を振舞ったり・・のようですが、
我々は朝から立会い、休憩時間のドリンク・おやつ、
最後に棟梁他関係者へのご挨拶とご祝儀という形にしました。
昨日までは基礎だけだったのに、あっという間に柱が立ち始めました。
お隣りのおじいさんがお祝いのお酒を持ってきてくれました。
隣のおじいさんは、子供が好きらしく、「早く引っ越しておいで」 と言ってくれております。
本当にありがたいことです。
嫁さんのご両親も顔を出してくれました。
土地を買った不動産屋さんもお酒をもって顔を出してくれました。
家の輪郭ができてしまいました。
1日でここまで、できるとは、知りませんでした。
保育園・小学校へ通う娘達も合流しましたが、
お家ができてる!とびっくりしてハイテンション。
なんか実感が沸いて来ました。
現在、こんな感じです。
こちらもおすすめ
- None Found