Example image
May Gardens Blog
               
庭ごころ
"気持ち次第で風景は違って見える"
最近は、お庭作りの事例など紹介しています。

ラッキョウの花

written by Naoyuki Sakuyama

建物工事、日々進んでおります!

外周りも境界部に土止めブロックを積んだりとはじめましたが、
やはり建物の足場がなくならないと手がつけられないですね・・・。

今菰野は、御在所岳の紅葉時期とパティシエの辻口さんのお店が入る新たな温泉施設のオープンも重なり、
道路状況が非常に混雑しております。
通常でも四日市インター付近は渋滞しているのに。

大工さんも渋滞時間を避けるためか分かりませんが、
連日照明を付け遅くまで頑張って頂いてます。

まだ手をつけていない元々ある雑草地の中に、ピンク色の花を発見。

ヤマラッキョウかと思われます。

この辺りの低いエリアだけ、非常に水はけが悪い というか、常に湿り気があるんです。
よく観察すると、カヤツリグサ・タデなどが生えており、
湿気を好む植物が生えています。ヤマラッキョウもそうみたい。
たまにやってくるイノシシも湿った土でのドロ遊びが好きなよう。

このエリアは、その環境を生かした植生にしようかと思ってます。

 

こちらもおすすめ
    None Found
Naoyuki Sakuyama
私は庭を作る仕事をしています。庭を通じ、庭心を育むことで、逆にやさしい人や環境を育むことができるのでないかいう期待を込めて始めたブログです。 人に自然に寄り添うことの楽しみを伝えるために、僕は時間の許す限り、庭や自然を楽しむ時間を作ります。
Follow Us
Share Us